開催日時:令和6年8月9日(金)、10日(土)

開催場所:遠隔開催

主催:未来エネルギー研究協会

Last modified: Aug.,9 2024

2024/8/8 巨大地震の注意情報発令を受けて、会場である淡路島が何かあると孤立しやすいことを考慮し、現地開催を取りやめ、リモート開催とすることにします。
アクセス情報はメールをご確認願います。
2024/8/9 詳細スケジュールを修正しました。
遠隔開催により、1日目の懇親会、ナイトセッション、天体観測が中止になりました。 2日目のポスターセッションがプレゼン形式になり、終了時間が1時間ほど伸びました。
遠隔参加希望者もgoogle formから申込願いますここをクリック!!

LHDの磁気面
LHDの磁気面LHDのプラズマ発光LHDのプラズマ発光
「休暇村・南淡路 HP」より
1. サマースクール開催主旨
未来エネルギー研究協会は、若手の研究者・学生を対象とした夏の学校を毎年開催しています。開催の趣旨は、21世紀の新エネルギーの開発には若い研究者の新しい発想が不可欠であること、その一助として本協会がお役に立ちたいということです。21世紀は情報の時代、バイオの時代といわれておりますが、どのような時代になろうとも、社会生活、技術、産業の基盤はエネルギーであり、新しいエネルギー開発の大切さは今も変わりありません。若手研究者の皆さんには、今回の夏の学校を契機に、エネルギーに関する新しいアイデアをさらに出していただければと願っております。
2.プログラム(予定)
8月 9日(金) 13:00−17:30
8月10日(土) 08:45−13:00
講義・特別講師他(予定)
Sergio Orlandi 先生
(ITER機構・ITER建設プロジェクト長)
Progress on ITER Project (仮)
馬場 大輔 先生
(内閣府・参事官/文部科学省・研究開発戦略官)
フュージョンエネルギー・イノベーション戦略について
平田 豊 先生
(中部大学・理工学部/工学部・教授)
低消費エネルギーの脳が実現する高度情報処理と身体制御
大谷 芳明 先生
(量子科学技術研究開発機構・那珂フュージョン科学技術研究所部・主任研究員)
JT-60SA統合試験運転およびプラズマ運転の成果(仮)
池松 正樹 先生
(東京工業大学・全固体電池研究センター・特任教授)
次世代電気エネルギー貯蔵デバイスとして期待される全固体電池の研究最前線
*各研究室の研究紹介発表セッションを開催します。発表形式はポスター形式にします。=>1研究室質疑込み15分の発表形式に変更します(8/9)。順番等は最新の詳細スケジュールを参照願います。発表資料はポスター形式のままで構いません
   ポスターの仕様はA0サイズ(横約840mm x 縦約1190mm[修正しました])です。 
積極的に議論に参加した方数名をベストディスカッション賞、優秀なポスターをベストポスター賞(いずれも副賞有)として表彰します。
詳細スケジュール(8月9日版、詳細な時刻は最新版でご確認願います)
3. 会議へのアクセス方法
京都、大阪方面からは、8月9日(金)午前8時半、京都駅八条口「アバンティ前団体バスのりば」より貸切バスにて会場に移動します。
遠隔参加も可能です。遠隔参加者も下記の申込をお願いします。アクセス情報をお送りします。
4.お申し込み方法
Google formで申し込みください。
メールアドレスや氏名を記入し、遠隔、現地参加を選んだうえ、現地参加希望者は、バス利用、食事、宿泊の有無等をご選択願います。
不明な点がある場合は、未来エネルギー研究協会事務局(mirai_energy@topaz.plala.or.jp)までお問い合わせください。
現地参加の申し込み締め切りは令和6年7月29日(火)です(締め切りました)。

参加費、バス代は無料です。京都、大阪方面以外の参加者については、交通費の一部を補助します。
遠隔参加希望の方もGoogle formで申し込みください。TV会議の接続情報を連絡します。遠隔参加の申し込み締め切りは令和6年8月7日(水)です。
5.これまでのサマースクール
第 1回サマースクール (平成13年8月、平安会館)
第 2回サマースクール (平成14年8月、平安会館)
第 3回サマースクール (平成15年8月、鳥羽市民会館)
第 4回サマースクール (平成16年8月、KKR琵琶湖)
第 5回サマースクール (平成17年8月、アピカルイン京都)
第 6回サマースクール (平成18年8月、KKRびわこ)
第 7回サマースクール (平成19年8月、関西セミナーハウス)
第 8回サマースクール (平成20年8月、京都・烟河)
第 9回サマースクール (平成21年8月、賢島)
第10回サマースクール (平成22年8月、小浜・せくみ屋)
第11回サマースクール (平成23年8月、猿沢荘)
第12回サマースクール (平成24年8月、ホテルウェルネス鈴鹿路)
第13回サマースクール (平成25年8月、ホテルパーク/岐阜市)
第14回サマースクール (平成26年8月、核融合科学研究所)
第15回サマースクール (平成27年8月、サンライズ淡路/南あわじ市)
第16回サマースクール (平成28年8月、中部大学新穂高山荘/高山市)
第17回サマースクール (平成29年8月、サンペル志摩/志摩市)
第18回サマースクール (平成30年8月、ニューサンピア姫路ゆめさき/姫路市)
第19回サマースクール (令和元年8月、かんぽの宿・彦根/彦根市)
第20回サマースクール (令和2年8月、Zoom)
第21回サマースクール (令和3年8月、Zoom)
第22回サマースクール (令和4年8月、賢島の宿・みち潮)
第23回サマースクール (令和5年8月、ストーク御岳開田高原会議室/長野県木曽郡木曽町)
6.問合せ先
渡邊 清政(サマースクール担当)
核融合科学研究所 研究部 可知化センシングユイット
TEL:0572-58-2149
kiyowata @ nifs.ac.jp
未来エネルギー研究協会
京都府宇治市五ケ庄
京都大学内(エネ研北4号棟)
TEL&FAX:0774-33-1213
E-mail: :mirai_energy @ topaz.plala.or.jp
Homepage: http://www.mirai-energy-association.com/mirai/mirai.html