平成25年度卒業 |
斎藤 誠紀Seiki Saito
|
修士論文
|
「グラフェンへの水素原子斜め入射の分子動力学シミュレーション」
|
投稿論文
|
1. "Development of Asymmetric Double Probe Formula and Its Application for Collisional Plasmas", S. Saito, M. A. Razzak, S. Takamura and M. R. Talukder: Journal of Applied Physics, 107, 123306, (2010).
2. "Molecular Dynamics Simulation of the Incident Angle Dependence of Reactions between Graphene and Hydrogen Atom", S. Saito, A. M. Ito and H. Nakamura: Plasma and Fusion Research, Plasma and Fusion Research, 5 (2010) S2076.
3. "Hybrid Simulation between Molecular Dynamics and Binary Collision Approximation Codes for Hydrogen injection into Carbon Materials", S. Saito, A.M. Ito, A. Takayama, T. Kenmotsu, and H. Nakamura: Journal of Nuclear Materials, doi:10.1016/j.jnucmat.2010.12.233 (2011).
4. "How to Combine Binary Collision Approximation and Multi-body Potential for Molecular Dynamics", S. Saito, A. M. Ito, A. Takayama, T. Kenmotsu, and H. Nakamura: Progress in Nuclear Science and Technology, Vol. 2, pp.44-50 (2011).
5. "Reaction between Graphene and Hydrogen under Oblique Injection", S. Saito, A. M. Ito, and H. Nakamura: Journal of Applied Physics, 110, 084320, (2011).
6. "Anisotropic Bond Orientation of Amorphous Carbon by Deposition", S. Saito, A. M. Ito, A. Takayama, and H. Nakamura: Japanese Journal of Applied Physics, 51, 01AC05, (2011).
|
学術論文(査読なし)
|
1. 「炭素材への水素照射のシミュレーション」, 第29 回日本シミュレーション学会大会論文集, (2010) 311-314.
2. "Graphene-Hydrogen Interaction in the Case of Oblique Injection", ANNUAL REPORT OF NIFS April 2009-March (2010).
3. 「周辺プラズマからプラズマ対向壁材料までのシミュレーションコード・モデルの最前線」, 核融合学会誌小特集第86巻第12号(2010).
4. "Particle Simulation of Hydrogen Injection into Single-Crystal Graphite in Submicrometer Scale", ANNUAL REPORT OF NIFS April 2010-March (2011).
|
国内会議・学会等での発表
|
1. 「大気圧マイクロ波放電プラズマ・ジェットにおける構造ダイナミクスの観測と解析」, 第25回プラズマ・核融合学会年会, 2008年12月
2. 「分子動力学によるグラフェン-水素原子反応の入射角依存性の研究」, 重力多体系とプラズマ系におけるシミュレーション研究会, 2009年9月
3. 「分子動力学を用いたグラフェンへの水素原子斜め入射反応に関する研究」, 第3回 シミュレーション科学シンポジウム, 2009年9月
4. 「分子動力学による核融合炉ダイバータへの水素原子斜め入射時における吸着・反射・貫通反応の考察」, 第23回 分子シミュレーション討論会, 2009年11月
5. 「分子動力学法を用いたグラフェンへの水素原子斜め入射の研究」, 第20回 統計物理学研究会, 2009年12月
6. 「グラフェンへの水素原子照射の入射角依存性」, 「原子分子光の素過程とプラズマ分光の研究フロンティア」研究会, 2010年1月
7. "Molecular dynamics simulation on reactions between graphene and hydrogen", 総研大アジア冬の学校, 2010年1月
8. 「MD-ACAT結合コードの開発」, 科研特定領域「核融合トリチウム」若手交流研究発表会, 2010年3月
9. 「分子動力学によるグラフェン-水素原子斜め入射反応」, 第65回物理学会年次大会, 2010年3月
10. 「ACAT-MD連結コードによるグラファイト-水素原子反応」, 第8回 核融合エネルギー連合講演会, 2010年6月
11. 「二体衝突近似と分子動力学法のハイブリッドシミュレーション」, プラズマ科学のフロンティア2010, 2010年9月
12. 「AC∀T-MDハイブリッドシミュレーションによる グラファイト内での水素原子挙動」, 第4回 シミュレーション科学シンポジウム, 2010年9月
13. 「AC∀T-MD結合コードによる炭素材への水素原子入射シミュレーション」, 日本物理学会2010年秋季大会, 2010年9月
14. 「炭素材-水素原子反応のAC∀T-MDハイブリッドシミュレーション」, 第27 回プラズマ・核融合学会年会, 北海道大学学術交流会館, 2010 年11月
15. "Hydrogen Behavior in Graphite Materials by Hybrid Simulation of Molecular Dynamics and Binary Collision Approximation", 総研大アジア冬の学校, 2011年2月
16. 「炭素ダイバータ材-水素原子相互作用系の粒子シミュレーション」, プラズマシミュレータシンポジウム, 2011年9月
17. 「堆積により形成されたアモルファス炭素の配向秩序」, 日本物理学会2011年秋季大会, 2011年9月
18. 「タングステンナノ構造の解明に向けた分子シミュレーション」, 科研特定領域「核融合トリチウム」若手交流研究会, 2011年12月
19. 「PWI研究のための分子シミュレーション」, PWI合同研究会, 2011年12月
20. 「プラズマ‐壁相互作用研究のための材料シミュレーション」, 「自然科学における階層と全体」シンポジウム, 2012年2月
21. "Extension of Binary Collision Approximation Code for Structural Change of Target Materials by Plasma Irradiation", 総研大アジア冬の学校, 2012年2月
22. "Molecular Dynamics Simulation for Plasma-Material Interaction", 第1回IFERC-CSC研究会, 2012年3月
23. 「二体衝突近似コードの改良と分子動力学法との連結シミュレーション」, 「非平衡を制御する科学:局所的な熱流・応力を駆使した新しい理論フレームワークの開発」第二回研究会, 2012年3月
|
国際会議・学会等での発表
|
1. "Development of Asymmetric Double Probe Formula and Its Application for Collisional Plasmas", 8th International Workshop on Electric Probes in Magnetized Plasmas
2. "Probe Diagnosis for Microwave Sustained Ar/He Plasma Jet at Atmospheric Pressure", 7th International Workshop on Microwave Discharges
3. "Incident angle dependence of reactions between graphene and hydrogen atom by molecular dynamics simulation", 19th International Toki Conference
4. "Hybrid Simulation between Molecular Dynamics and Binary Collision Approximation Model for Sputtering on Carbon Materials", 19th International Conference on Plasma Surface Interaction
5. "How To Combine Binary Collision Approximation and Multi-Body Potential for Molecular Dynamics", Joint International Conference on Supercomputing in Nuclear Applications + Monte Carlo 2010
6. "Hydrogen-Carbon Material Interactions in Structural Change Process in Hydrogen-Carbon Material Interactions", 20th International Toki Conference, Toki, Gifu, Japan, December 7-10, 2010.
7. "Simulation for Hydrogen Retention in Carbon Materials", 3rd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials, Nagoya, Japan, March 6-9, 2011.
8. "Hydrogen Behavior in Graphite Materials by Hybrid Simulation of Molecular Dynamics and Binary Collision Approximation", 13th PFMC Workshop and FEMaS Conference, Rosenheim, Germany, May 9-13, 2011.
9. "Particle Simulation of Hydrogen Injection into Carbon Materials in Submicrometer-Scale", International ITER Summer School 2011, Aix en Provence, France, June 20-24, 2011.
10. "Progress of Binary-Collision-Approximation-Based Simulation for Cumulative Structural Changes of Target Materials", 30th JSST Annual Conference, Tokyo, Japan, October 22-23, 2011.
11. "Simulation of Hydrogen Atom Injection into Amorphous Carbon Materials with Chemical Reaction", Plasma Conference 2011, Kanazawa, Ishikawa, Japan, November 22-25, 2011.
12. "Hydrogen Atom Behavior with Structural Change of Carbon Materials", 21th International Toki Conference, Toki, Gifu, Japan, November 28 - December 1, 2011.
13. "Structural Change of Single-Crystalline Materials under Plasma Irradiation", 4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials, Kasugai, Aichi, Japan, March 4-8, 2012.
|
受賞
|
1. "分子動力学法によるグラフェン-水素原子反応", ベストプレゼンテーション賞, ベストポスター賞, 平成22年度名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻中間発表
2. "How To Combine Binary Collision Approximation and Multi-Body Potential for Molecular Dynamics", Student Award, Joint International Conference on Supercomputing in Nuclear Applications + Monte Carlo 2010
3. 「二体衝突近似シミュレーションと分子動力学シミュレーションのハイブリッドコードの開発」, 第8回日本原子力学会 計算科学技術部会 部会学生優秀講演賞
4. 「グラフェンへの水素原子斜め入射の分子動力学シミュレーション」, 優秀賞, 平成22年度名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻修士論文発表会
|
平成25年度卒業 |
岡村 豪士Takeshi Okamura
|
学術論文
|
|
国内会議・学会等での発表
|
1. 「コルゲート導波管中のミリ波伝搬のFDTD シミュレーション」, 日本物理学会2012年春季大会, 関西学院大学西宮上ケ原キャンパス, 2012年3月
|
国際会議・学会等での発表
|
1. "Analysis of Electromagnetic Wave Propagation in a Corrugated Millimeter Waveguide by Three-Dimensional Finite-Difference Time-Domain Simulation", 22th International Toki Conference, Toki, Gifu, Japan, November 19-22, 2012.
|
平成26年度卒業 |
加島 直弥
Naoya Kashima
|
学術論文
|
1. 「Multi‐Kinectを用いた遠隔地空間共有会議システムの構築」, 加島 直弥, 田村 祐一, 梅谷智弘, 甲南大学紀要 知能情報学編, 5, 1, 55-70, (2012).
2. "Optimization of a corrugated millimeter-wave waveguide and a miter bend by FDTD simulation", H. Nakamura, N. Kashima, A. Takayama, K. Sawada, Y. Tamura, S. Fujiwara and S. Kubo: J. Phys.: Conf. Ser., 410, p. 012046 (2013).
3. "FDTD simulation of millimeter-wave corrugated waveguides with cylindrical symmetry model", Y. Tamura, H. Nakamura, T. Okamura, N. Kashima, S. Fujiwara and S. Kubo: J. Phys.: Conf. Ser., 410, p. 012029 (2013).
4. "Finite-Difference Time-Domain Simulation on Transmission of Millimeter Waves through Miter Bends", N. Kashima, H. Nakamura, A. Takayama, Y. Tamura and S. Kubo: Japanese Journal of Applied Physics, 52, 11ND02, (2013).
5. "Interaction visualization system to analyze corrugated millimeter-waveguide component of ECH in nuclear fusion with FDTD simulation", N. Kashima, H. Nakamura, Y. Tamura, A. M. Ito and S. Kubo: Journal of Physics: Conference Series, in press.
6. 「核融合のためのFDTD法による電磁波伝搬シミュレーションと可視化」, 加島直弥, 中村浩章, 伊藤篤史, 久保伸, 田村祐一, 甲南大学紀要 知能情報学編, in press.
|
国内会議・学会等での発表
|
1. 「マイターベンドのFDTDシミュレーション」, 非線形・可視化部門研究会, 2013年3月
2. 「FDTDを用いた伝送路内の電磁波伝搬シミュレーションと可視化」, プラズマ科学のフロンティア2013, 2013年8月
3. 「FDTD法による伝送路内の電磁波伝搬シミュレーションと可視化」, プラズマシミュレータシンポジウム, 2013年9月
4. 「FDTD を用いたマイターベンド内の電磁波伝搬シミュレーションと可視化」, 非線形・可視化部門研究会,核融合科学研究所, 2013年12月
5. 「導波路内の電磁波解析のためのFDTD シミュレーションと可視化」, バーチャルリアリティなどによる可視化表現法に関する研究会,核融合科学研究所,2014年1月
6. 「FDTD シミュレーションと可視化による導波路内の電磁波解析」, 「自然科学における階層と全体」シンポジウム,桑山ビル8 階,2014年2月
|
国際会議・学会等での発表
|
1. "FDTD simulation on transmission of millimeter wave through miter bends", 5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials, Nagoya, Japan, January 28-February, 2013.
2. "Visualization of electromagnetic waves using FDTD simulation through the miter bends", 23rd International Toki Conference (ITC-23), Toki, Gifu, Japan, November 18-21, 2013.
|
D2 |
藤田 宜久
Yoshihisa Fujita
fujita.yoshihisa[at]nifs.ac.jp
|
学術論文
|
1.
|
国内会議・学会等での発表
|
1.
|
国際会議・学会等での発表
|
1.
|